HomeAircraftAir Museum Index


Air Museum Index
Aircraft Index Airshow
   
   
     
 
  アメリカ滞在中に訪れた博物館等の一覧です。現在航空博物館178箇所、軍艦博物館42箇所。
   
 
   
 
  AL:Alabama (アラバマ)

Name City WEB  MAP Date
18 U.S. Army Aviation Museum Fort Rucker 2005/01/29
2013/12/30
 陸軍基地の中にある博物館で、陸軍航空隊の機体が多数あり、貴重なRAH-66が展示してあります。以前は自由に入れましたが今は事前に申請が必要みたいです。
67
S4
USS Alabama Battleship Memorial Park Mobile 2013/12/27
2023/08/13
 戦艦アラバマ博物館です。ガトー級潜水艦17番艦SS-228 USS Drumや飛行機や戦車もいて、YF-17の2号機も展示してあります。
68 Southern Museum of Flight Birmingham 2013/12/28
 建物よりも近くの空港の脇のほうに沢山展示してありますが、路駐してフェンス越しに撮ることになるのでなんとなく行きにくいです。
69 U.S. Space & Rocket Center Huntsville 2013/12/28
 大量のロケットやミサイルにサターンロケット、アポロ16号司令船、スペースシャトル・パスファインダーなど宇宙関係の展示が多数あります。

   
     
 
  AK:Alaska (アラスカ)

Name City WEB  MAP Date
34 Pioneer Air Museum Fairbanks 2007/10/21
 冬季は閉鎖されています。私が行った時は10月で中には入れませんでしたので何があるのかわかりません…辛うじて外にC-45がいます。

 
 
  AR:Arkansas (アーカンソー)

Name City WEB  MAP Date
S30 Arkansas Inland Maritime Museum North Little Rock 2015/02/13
 バラオ級潜水艦SS-394 Razorbackの博物館です。内部で潜水警報を鳴らすことができます。
124  Jacksonville Museum of Military History Jacksonville 2015/02/13
 ミリタリー関係の沢山の展示品が沢山あります。
125 Little Rock AFB Little Rock AFB 2015/02/13
 空輸航空団が所属するLittle Rock 空軍基地にC-130が展示してあります。

 
 
  AZ:Arizona (アリゾナ)

Name City WEB  MAP Date
16 Pima Air & Space Museum Tucson 2005/01/22
2012/07/24
2025/02/01
 大量の航空機が展示してあります。多すぎて1日で撮り切れません。昔は飛行機の墓場デービスモンサンツアーもやっていましたが、基地のセキュリティが強化され永久中止になってしまいました。
180 Arizona Commemorative Air Force Museum Mesa 2025/01/31
 フライアブルな機体も沢山いてB-17の年次点検を行っていました。
181 Titan Missile Museum Green Valley 2025/01/31
 大陸間弾道ミサイルLGM-25CタイタンIIの博物館。旧式化し第571戦略ミサイル飛行隊のミサイルサイロが爆破解体処理されていく中、愛好家の要請によりサイロ571-7が空軍より州政府に貸与され博物館となり、国家歴史登録財に指定。指令室で発射を模擬できる。

 
 
  CA:California (カリフォルニア)

Name City WEB  MAP Date
02 Western Museum of Flight Hawthorne(以前)
Torrance(現在)
2004/11/26
2007/11/04
2014/08/31
 Northropの博物館でレア物はYF-17#1,YF-23 PAV-2,RF-5E,NV-144です。
23 March Field Air Museum March AFB 2005/03/11
2015/01/17
 大量の航空機が展示してあります。レア物はYA-9です。映画「空軍戦略命令」で使用されたB-47もあります。
24 Castle Air Museum Atwater 2005/03/12
2016/05/03
 大量の航空機が展示してあります。スウェーデンのTF35,イギリスのVulcan,カナダのCF-100があります。
25 Pacific Coast Air Museum Santa Rosa 2005/03/13
2016/05/05
 元航空自衛隊のRF-86FSR-71の偵察機材があります。
35 San Diego Air & Space Museum San Diego 2007/11/03
2016/09/25
YF-7A零戦がいます。サンディエゴに飛行機で行くときは必ず右の窓際、翼を避けて席をとってください、着陸直前に博物館を上から見ることができるからです。
36 California Science Center Los Angels 2007/11/04
2016/05/02
科学博物館で様々な展示物があります。スペースシャトルエンデバーがいます。レア物はF-20Aで唯一生き残った3号機と後席が奇妙に飛び出したA-12B
43 Palm Springs Air Museum Palm Springs 2012/07/25
ヤシの木に囲まれた博物館。フライアブルな機体もいます。
44 Yanks Air Museum Chino 2012/07/25
珍しい機体はありませんが多数展示してあります。日本軍の桜花11型が居ます。台湾空軍のF-5Eが展示されていますがポスターにはF-5 Tigersharkと書いてあります。
45 Planes of Fame Air Museum Chino 2012/07/25
2014/09/01
フライアブルな大戦機やジェット機多数。レストアも行われています。日本軍機も居ます。実機が存在しない機体の模型も沢山あるので有難いです。
46 Lockheed Martin - Skunk Works Palmdale 2012/07/26
Lockheed MartinのPalmdale工場でSkunk Worksの本拠地です。表にNASAで使用されたF-16AF-104Nが展示されています。
47 Boeing Plaza Lankaster 2012/07/26
Edwards空軍基地に行く途中で偶々見つけました。F-4Dが置いてある広場です。
48 Air Force Flight test Center Century Circle Edwards AFB 2012/07/26
Edwards空軍基地西ゲートにセンチュリーシリーズ(F-100,F-101,F-102,F-104,F-105,F-106)とレア物YC-15が展示してあります。機体の陰には毒蛇がいるかもしれませんので要注意です。
49 Mojave Air & Space Port Mojave 2012/07/26
BAEのロゴ入りEF-4CConvair990が展示してあります。BAEの電子戦システムのテストをしていたのでしょうか?今はTF-35もいるみたいです。
50 NAWS China Lake Entrance NAWS China Lake 2012/07/26
海軍航空兵器基地の入口にYF-4Jが置いてあります。
51 U.S. Naval Museum of Armament and Technology NAWS China Lake 2012/07/26
基地の中にあった博物館です。F/A-18初号機、F11F-1FXF4D-1AGM-88のテスト用TA-4E、各種ミサイルAIM-9の解説等あまりにも素晴らしすぎて息をのみます。
52 Edwards AFB North Gate Edwards AFB 2012/07/26
Edwards空軍基地北ゲートにNASAで様々な実験に使用されたB-52が展示してあります。側面にはこれまで空中発射してきた機体がペイントされています。X-43用パイロンも装備しています。基地にカメラを向けてはいけません。
53 Edwards AFB Bombing Range Edwards AFB 2012/07/26
Edwards空軍基地爆撃場に朽ち果てた境界層制御実験機X-21が標的として置いてありますが見えませんでした。その代わりそれより先にある同じく朽ち果てたB-47B(だと思う)が見えました。監視されているのでフェンスを越えてはいけません。
54 Air Force Flight Test Museum Edwards AFB 2012/07/27
嘗てバスツアーをやっていたころに参加したが、写真禁止だったので何も撮れなかった・・・YA-10B、今ではYF-22F-16XLもいる。ゲートの外に誰でも自由に入れる新しい博物館建設のために募金したが、2026年に漸くオープンするらしい。
55 Dryden Flight Research Center Edwards AFB 2012/07/27
嘗てははAir Force Flight Test Museumとカップリングでバスツアーがあったが今は予算不足で未実施。X-29HL-10等貴重な実験機が沢山あるけれど写真が撮れないので紙に絵を描いて記録に残そうとした…けれどその紙がどこに行ったか分からなくなってしまった。
56 Blackbird Airpark Palmdale 2012/07/27
Lockheed Martin Skunk Worksの近くにあるSR-71,U-2専門の博物館です。実機だけでなく風洞実験模型、スーツ、エンジン、射出座席などがあります。
57 Joe Davies Heritage Airpark Palmdale 2012/07/27
Blackbird Airparkの隣にある、航空宇宙開発を担う米空軍プラント42に関係する航空機などが展示している博物館です。かつてはF-16DSI実験機?の通常形態復元作業を行っていました。
98 San Diego Air & Space Museum
Gillespie Field Annex
El Cajon 2014/08/29
San Diego Air & Space Museumのレストア工場です。レストア待ちの飛行機が沢山います。映画「Top Gun Marverick」に使用されたF-14も居ます。
99 Flying Leatherneck Aviation Museum San Diego 2014/08/29
海兵隊の航空機が沢山展示してある博物館です。A-4最終2960号機がいます。
100
S7
USS Midway Museum San Diego 2014/08/30
CV-41 USS Midway 空母ミッドウェイの博物館です。航空機も沢山展示されています。
S8 Battleship USS Iowa Los Angels 2014/08/29
BB-61 USS Iowa アイオワ級戦艦1番艦戦艦アイオワ博物館です。エンジンルームや主砲内部には入れません。アイオワ級は湾岸戦争で現役に復帰したので他の博物館となっているノースカロライナ級やサウスダコタ級戦艦よりは装備が近代的です。
S9 Los Angeles Maritime Museum San Pedro 2014/08/30
海運博物館で時間が無くて中には入りませんでしたが外にはCA-135重巡洋艦ロサンゼルスの艦首やBB-62 USS New Jersey アイオワ級戦艦2番艦ニュージャージーの16インチ砲、その他海に関する展示物があります。
104 Aerospace Museum of California McClellan Park 2014/09/26
サクラメント空港に隣接する博物館。沢山の機体が展示されています。
S11 USS Pampanito San Francisco 2014/09/27
45番桟橋に係留されるSS-383 USS Pampanito バラオ級潜水艦パンパニトの博物館。日本の輸送船6隻を撃沈。
S12 SS Jeremiah O'Brien San Francisco 2014/09/27
パンパニトの隣にいるSS Jeremiah O'Brien戦時輸送船ジェレマイア・オブライエン。甲板からアルカトラズ島が見えます。三段膨張エンジンがタイタニック号のエンジンに似ていることから、このエンジンの映像が映画タイタニックにも使用されました。
105
S13
USS Hornet Museum Alameda 2014/09/27
CV-12 USS Hornet エセックス級空母4番艦ホーネット。航空機は艦内に多くいるので甲板は寂しい感じです。アラメダ海軍航空基地跡にあります。
106 Alameda Naval Air Station Museum Alameda 2014/09/27
Fly Navyと書かれたポールにA-7Bが乗っています。搭載しているAGM-45にシャークマウス。建物は気が付かなかったので入っていません。。。
121 Classic Roters Museum Ramona 2015/01/16
珍しいヘリ(CAMELModel Aなど)、ヨーロッパのヘリ(Mi-2,Ka-26など)、VTOL機(DP-1RWV)アマチュア機(RotorWay Execなど)等色々あります。知らない機体が多くて勉強になります。
S27 Spanish Landing Park San Diego 2015/01/16
1776年5月1日にスペインのポルトラ遠征隊がサンディエゴ湾に上陸したところ。ここで1542年に同じくこの湾(の別の場所?)に上陸したフアン・ロドリゲス・カブリリョ艦隊の旗艦サンサルバドル号が建造中でした。
S28 Maritime Museum of San Diego San Diego 2015/01/18
沢山の艦船があります。1963年に就役し世界を21回周航した世界最古の現役帆船Star of India, イギリスフリゲート艦レプリカHMS Surprise, 蒸気フェリーBerkeley、蒸気ヨットMedea、実験潜水艦AGSS-555 USS Dolphinソ連のフォックストロット級攻撃型潜水艦B-39など。
140 Estrella Warbird Museum Paso Robles 2016/04/30
沢山の航空機に戦車、車両がいますが、晴嵐、零戦、そして中島十八試陸上攻撃機「連山」G8N1 Ritaの艤装品もあります。
141 Point Mugu Missile Park Port Hueneme 2016/05/02
ポイントマグー海軍航空基地隣接しミサイルが展示されています。空中発射後目標近くで主翼とフィンを投棄し海に潜る航空魚雷AQM-41が居ます。F-4JF-14Aも居ますが、F-14Aはボートテイルを改修した初期型です。
142 The Ronald Reagan Presidential Library Simi Valley 2016/05/02
2016/08/21
レーガン大統領の事績を紹介する図書館ですが、VC-137C Air Force One, VH-3A Marine One, シドラ湾事件でリビアのSu-22を撃墜した機体に模したF-14Aが居ます。
143 Hiller Aviation Museum San Carlos 2016/05/03
Hillerの博物館、なので沢山のヘリがあります。NASA Ames Research Centerに近いので実験機も居ます。
144 Moffett Field Historical Society Museum Mountain View 2016/05/04
NASA Ames Research Centerにある博物館で、嘗ての飛行船ハンガーが目印です。有毒物質が含まれていたため外表面は撤去されましたが骨組みは残されていて今でも威容を誇っています。高迎角風洞実験に用いられたF/A-18Aがいます。
145 Oakland Aviation Museum Oakland 2016/05/04
Oakland空港の傍にある博物館です。KA-6Dや墜落したRF-84Fがいます。
146 Chico Air Museum Chico 2016/05/06
州都Sacramentoの北、Chicoにある博物館で、装備品の抜き取られたF-15やコクピットに入れるP-2などがいます。

 
 
  CO:Colorado (コロラド)

Name City WEB  MAP Date
04 Wings Over the Rockies Museum Denver 2004/12/11
2023/08/05
Denverにある博物館で、B-1A、様々なAIM-4、HL-20/超音速旅客機Boom/戦闘機風自家用機のモックアップ、StarwardsのX-Wing/Podracer、超音速車Sonic Arrowなど見応えのあるものが沢山います。
90 Pueblo Weisbrod Aircraft Museum Pueblo 2014/07/05
内外に沢山展示されています。試作機YF-104A推力逆噴射実験機のF-11Aが居ます。高校生くらいの子が、僕はあんまり飛行機知らないんだけど…と言いながら案内してくれました。

 
 
  CT:Connecticut (コネチカット)

Name City WEB  MAP Date
129 New England Air Museum Windsor Locks 2015/06/20
Sikorskyの本拠地ストラトフォードの北方にあるブラッドレー国際空港に隣接する博物館で、Sikorsky関連の展示が多く、この地でヘリコプター世界速度、高度記録を樹立したXH-39(S-59)の同型機が展示されています。
S40 Submarine Force Library & Museum Groton 2017/01/27
潜水艦発達の歴史、技術を紹介する博物館で、北極海を潜水航行したSSN-571原子力潜水艦ノーティラス号に入ることができます。甲標的も居ます。

   
     
 
  FL:Floroda (フロリダ)

Name City WEB  MAP Date
07 National Museum of the Naval Aviation NAS Pensacola 2004/12/26
2013/12/29
海軍航空博物館。昔は屋外展示機のバスツアーがありました。嘗ては外国人もパスポートで入ることが出来ましたが、今ではアメリカ人のエスコートが必要です。YF-14A, TT-1, 紫電改や零戦など沢山展示されています。
08 USAF Armament Museum Eglin AFB 2004/12/26
2014/06/21
2023/08/12
空軍の兵器を紹介する博物館です。航空機だけでなくミサイル爆弾も充実。テイルコーンを延長したSR-71A/ BTが居ます。2023年には建屋を増設していたのでこれからも展示物は増えそうです。
78 State of Florida Welcome Center (I-10E) Pensacola 2014/04/30
州間高速道路I-10を東進しアラバマからフロリダに入って直ぐのWelcome Centerで、海軍航空博物館の近くにあり、Blue Angels塗装のF-9J 144365が展示されています。
79 Cape Canaveral AFS South Gate Cape Canaveral 2014/05/01
ケープカナベラル宇宙軍基地(訪れた時はまだ空軍)の南ゲート近くに”巡航ミサイルの母”、”近代ミサイルのゴッドファーザー”XSM-64ナバホが展示されています。現代社会に必要不可欠な慣性誘導システムはこのミサイルをルーツとしています。
80 U.S.Air Force Space & Missile Museum Cape Canaveral 2014/05/01
ケープカナベラル宇宙軍基地の中にある博物館で、これまで各LC(Launch Complex:発射施設)-1~47で打ち上げてきた沢山のロケットやミサイルを紹介しています。
81 Valiant Air Command Warbird Museum Titusville 2014/05/01
ケネディスペースセンターの対岸にある博物館で、ペリカンのような衝撃波実験機F-5E SSBDがいます。
82 Kennedy Space Center Kennedy Space Center 2014/05/02
アメリカの宇宙開発の歴史がつまったケネディスペースセンターです。スペースシャトル アトランティスが居ます。
86 Rest Area (I-10W) Milton 2014/06/22
州間高速道路I-10を西進し海軍航空博物館より少し東のWelcome Centerで、Blue Angels塗装のA-4L 148490が展示されています。
134 Wings Over Miami Air Museum Miami 2015/08/28
マイアミにある博物館で殆どレシプロ機ですがF-14最後のエアショーに出場したVF-31のF-14D-170-GR 164342が展示されています。P-64のレプリカもいます。
135 Bay of Pigs Monument and Memorial Miami 2015/08/28
マイアミのピッグス湾事件追悼碑。キューバ政府軍機に偽装し侵攻に参加した機体の塗装を復元したA-26C 44-35440が展示されています。8機がキューバ軍基地を爆撃しましたが成果不十分、上陸した亡命キューバ人2506部隊は壊滅しました。
136 Floroda Air Museum Lakeland 2015/08/29
垂直離着陸戦闘機XFV-1、水上戦闘機YF-7そしてハワード・ヒューズのコーナーではXF-11のパーツがあります。
137 Deland Naval Air Station Museum Deland 2015/08/29
合衆国歴史登録財である最上級兵曹救貧院?跡の建物で運営されている博物館ですが訪れた時は休館日で中は見ていません。外にF-14B 161426がいます。

 
 
  GA:Georgia (ジョージア)

Name City WEB  MAP Date
09 Museum of Aviation Robins AFB 2004/12/27
2014/05/03
ロビンス空軍基地にある博物館で、整備拠点らしく様々な種類、大量の航空機が展示されています。
10 Warner Robins AFB Westgate Robins AFB 2004/12/27
ロビンス空軍基地の西ゲートにF-15が展示されています。

 
 
  ID:Idaho (アイダホ)

Name City WEB  MAP Date
27 Carl Miller Park Mountain Home 2007/09/30
Carl Millerとは第一次大戦、アルゴンヌの森の戦いで戦死しMountain Home市最初の犠牲者となった人で、彼の死を悼み公園が建設され、今では国家のために尽くしてきた同市出身の人々を顕彰する場となり、F-111A 67-0058が展示されています。
28 Warhawk Air Museum Nampa 2007/09/30
レシプロ機メインの博物館で、P-40P-51CT-28CG-4B-8Mなどがいます。

 
 
  IL:Illinois (イリノイ)

Name City WEB  MAP Date
21 Octave Chanute Aerospace Museum (閉鎖) Rantoul 2005/02/26
Chanute空軍基地跡の博物館で、歴史を感じる赤レンガの建物に航空機だけでなく街の歴史も紹介してありましたが、財政難で閉鎖。LGM-30ミサイルサイロ、YRF-110A(RF-4C#2号機)F-15A試作7号機CIM-10テスト用RB-66や訓練基地跡らしくトレーニング機材が沢山ありました。
132 Russell Military Museum Russell 2015/07/31
屋内にはロシアの謎のティルトローター機のモックアップ、屋外には数えきれないほどの大量の航空機、軍用車両のジャンク。ワシントン州天然資源局所属非武装AH-1Fがあります。
147 Prairie Aviation Museum Bloomington 2016/05/28
リンカーン大統領図書館から北東に1時間のところにある博物館です。館長が以前日本と関りがあったということで色々とお話ししました。
161
S41
Museum of Science and Industry, Chicago Chicago 2023/08/08
シカゴ科学産業博物館で科学に関する様々な展示がありますが、時間が無くてUボートだけ見てきました。1944年6月4日、アフリカで米海軍に拿捕されバミューダに曳航されたU505です。

 
 
  IN:Indiana (インディアナ)

Name City WEB  MAP Date
22 Grissom Air Museum Peru 2005/02/27
2023/08/09
Grissom AFBに隣接する博物館。タワーから全景が見渡せます。YS-11がいます。
85 Ropkey Armor Museum (閉鎖) Crawfordsville 2014/05/26
大量の動態保存の装甲車両があり、日本軍の94式山砲97式中戦車チハ(こちらは部品が無くてどうしても修理できないとのこと)もありましたが、残念ながらオーナーが亡くなられ閉鎖。VTOL実験機X-14も居ました。
162 Airplane Park Montpelier 2023/08/09
イギリスからの独立戦争時同盟関係にあったフランスのモンペリエに因んだヴァーモント州都モントピリアからの入植者がインディアナに建てた小さな町で同じ名を持つモントピリアの公園で、F-84F-25-RE 51-1747がいます。
163
S42
Indiana Military Museum Vincenes 2023/08/11
南北戦争から湾岸戦争までの歴史が大量の陸海空の展示品で紹介されています。日本軍の95式軽戦車ハ号やかつてRopkeyにいた97式中戦車チハもいます。

 
 
  IA:Iowa (アイオワ)

Name City WEB  MAP Date
149 Iowa Aviation Musem Greenfield 2016/08/12
主に民間レシプロ機が展示されていますが、外にA-7D-12-CV 72-0213AH-1がいます。

 
 
  KS:Kansas (カンザス)

Name City WEB  MAP Date
01 Kansas Cosmosphere & Space Cente Hutchinson 2004/07/14
2016/08/14
アメリカで一番最初に訪れた博物館です。ここからアメリカ中の博物館廻りをするようになりました。宇宙の博物館でSR-71A 61-7961、NASAのT-38A-30-NO 60-0557、スペースシャトル エンデバーのレプリカがいます。
03 Mid-America Air Museum Liberal 2004/12/05
2014/07/04
アメリカの中心付近、オクラホマとの州境に近いリベラルにある博物館。外にジェット機、中にレシプロ機が沢山。レア物ベトナム不審船監視水上機X-28A 158786が展示されています。
05 Combat Air Museum Topeka 2004/12/19
2016/08/13
2023/08/06
カンザス州都トピカ、かつてのフォーブス(XB-49テスト飛行で殉職した少佐)空軍基地跡にある博物館。本館、別館(レストア中の機体)があり、外には中に入れるEC-121やOctave Chanuteから移籍してきたF-15A試作7号機がいます。
06 Museum of the Kansas National Guard Topeka 2004/12/19
2016/08/13
同じくフォーブス空軍基地跡にあるカンザス州軍の博物館で、軍用車両や航空機が展示されています。2回行きましたがどちらも休館日だったので建物の中には入ったことがありません。
151 Kansas Aviation Museum Wichita 2016/08/14
カンザス州最大の都市ウィチタにはセスナ、ビーチ、リアジェット、ボーイングなど多くの航空機メーカーがあり、現在のマッコーネル空軍基地に存在した民間空港跡が航空業界発展の歴史を紹介する博物館になっています。T-34のジェット版Jet Mentorがいます。

 
 
  KY:Kentucky (ケンタッキー)

Name City WEB  MAP Date
77 Don F. Platt Museum Fort Campbell 2014/04/05
フォートキャンベル陸軍基地内部にある第101空挺師団の博物館で、基地入口はケンタッキー州ですが、博物館はテネシー州に。基地へのアクセスは制限されていますが、2025年11月に誰でも入館出来る新しい博物館に置き換わる予定です。幻の攻撃ヘリAH-56がいます。

 
 
  LA:Louisiana (ルイジアナ)

Name City WEB  MAP Date
62 Barksdale Global Power Museum Barksdale AFB 2013/11/10
アメリカ空軍の核戦力を統括する地球規模攻撃軍団の本拠地にある博物館で、爆撃機等多数展示されています。嘗ては入口でパスポートを預ければ入れましたが、今は1週間前に申請が必要です。
87 England Airpark Alexandria 2014/06/22
イングランド(第二次大戦のエース、イングランド大佐に因む)空軍基地跡地に航空機が展示されています。
109
S16
USS Kidd Veterans Museum Baton Rouge 2014/10/25
ミシシッピ川にフレッチャー級駆逐艦132番艦DD-661USS Kiddが赤腹だして展示。その名は17世紀に活躍したスコットランドの海賊、キャプテン・キッドで煙突にイラスト。またマストには海賊旗が掲揚されているがこれは”Kidd”の名を持つ艦だけの特権である。
110
S17
USS Orleck Naval Museum (フロリダに移転) Lake Charles 2014/10/25
米/トルコ海軍で活躍したギアリング級駆逐艦DD-886USSオルレックは退役後テキサスにいたがハリケーンリタにより損傷し2010年レイクチャールズに引き取られた。その後廃艦の危機やハリケーンローラによる座礁を乗り越え、2022年博物艦を切望していたフロリダ州ジャクソンビルに移転。
164 Regional Military Museum Houma 2023/08/14
南北戦争からの軍事関係の展示品が沢山あります。Octave Chanuteから移ってきた激レアF-110やアイゼンハワー大統領が搭乗したU-4Bがいます。ニューオーリンズからさらに南、こんなところまではるばる日本からお客が来た!ととても喜ばれました。ルイジアナに行く方、是非訪ねてみ下さい。
172 Chennault Aviation & Military Museum Monroe 2025/01/17
フライング・タイガーズのクレア・シェノールト少将の博物館。飛虎の宿敵日本人にやけに親切にしてくれると思ったら、少将の孫である館長さん、戦後男鹿半島に墜落したB-29の唯一の生還者で日本人により救出されたマーチン伍長の娘さん?でもあるそうで、色々お話しさせてもらいました。
173 North Louisiana Military Museum Ruston 2025/01/17
アメリカ入植時から現代まで陸海空の装備品が沢山。日本軍の92式歩兵砲があります。駐車場は無いので路駐です。

 
 
  MD:Maryland (メリーランド)

Name City WEB  MAP Date
13 Patuxent River Naval Air Museum Patuxent River 2004/12/30
2009/02/26
パタクセントリバー海軍基地にある博物館でX-32X-35などがあります。今は建物が新しく綺麗になっています。XFV-12の風洞模型のような未公開コレクションも沢山あるので何時か展示してほしいです。
131 The Glenn L. Martin
Maryland Aviation Museum
Middle River 2015/07/18
アメリカ航空業界の発展に多大な貢献を果たしたGlenn L. Martinが興したMartinの博物館で、こんな機体があったのか、と教えられます。
S36 Historic Ships in Baltimore Baltimore 2015/07/19
ボルティモアに博物艦が集結しており、帆走フリゲート コンステレーション灯船チェサピーク、テンチ級潜水艦トースク、長距離カッター タニー、帆船Pride of Baltimoreが居ます。様々な船が一度に楽しめます。

 
 
  MA:Massachusetts (マサチューセッツ)

Name City WEB  MAP Date
112
S18
Battleship Cove Fall River 2014/11/28
戦艦入江。戦艦マサチューセッツ、駆逐艦ジョセフ・P・ケネディ、潜水艦ライオンフィッシュ、PTボート、東ドイツのミサイルコルベット ヒデンゼーがいます。
S19 United States Naval Shipbuilding Museum Quincy 2014/11/29
2015/06/21
造船業で栄えたクインシーに、かつてここで建造された最後の重巡洋艦であるデモイン級のCA-139セーラムがいます。セーラムはマサチューセッツの魔女裁判で有名な都市なので艦章は魔女です。
S21 USS Constitution Charlestown 2014/11/29
ボストン茶会事件の現場となったボストン湾にあるボストン海軍工廠に1979年進水世界最古の自力航行可能な帆船で現在もアメリカ海軍所属の現役艦船USSコンスティテューションがいます。昔の艦船の構造や歴史を学ぶことができます。
S22 USS Cassin Young Charlestown 2014/11/29
ボストン(チャールズタウン)海軍工廠のUSSコンスティテューションの傍にフレッチャー級駆逐艦DD-793カッシン・ヤングがいます。

 
 
  MI:Michigan (ミシガン)

Name City WEB  MAP Date
84 Air Zoo Portage 2014/05/24
2023/08/08
カラマズー(の近く)にあるエアズー。ニーイングしたF-14A、後席が突き出たSR-71B、先尾翼機XP-55SR-71Aの1億円ラジコン、宇宙関係、離れた別館にF-117がいます。
S35 USS Silversides Submarine Museum Muskegon 2015/07/03
第二次大戦で23隻を撃沈したガトー級潜水艦25番艦 SS-236 USS Silversides(藤五郎鰯)の博物館です。隣にアクティブ級巡視艇22番艦 WSC-146 USCGC McLaneがいます。
130 Yankee Air Museum Belleville 2015/07/04
デトロイト近郊にある博物館で日本軍の遺物もあります。

 
 
  MO:Missouri (ミズーリ)

Name City WEB  MAP Date
160 James S. McDonnell Prologue Room Berkeley 2023/08/07
セントルイス近郊、元マクダネル本社ビルにあるショールームで、ボーイングとその傘下に入った旧マクダネル、ダグラス、ノースアメリカンなどの機体の模型が大量に展示してあります。

 
 
  NE:Nebraska (ネブラスカ)

Name City WEB  MAP Date
20 Strategic Air & Space Museum Ashland 2005/02/19
2016/08/12
2016/08/13
2023/08/06
戦略航空軍団の博物館で、B-1Aなどの爆撃機、弾道ミサイルや攻撃機など主にSACで使用してきた機体が展示されています。
150
S38
Freedom Park Omaha 2016/08/13
ミズーリ川の砂州にアドミラブル級機雷掃海艇57番艦AM-240 USS Hazard、T-1級練習潜水艦や飛行機、ミサイルが展示されています。しかし大雨になると床上浸水で大打撃を受けるので、もっと安全な場所に移転したほうがいいのでは…

 
 
  NV:Nevada (ネバダ)

Name City WEB  MAP Date
156 Silver Springs Airport Silver Springs
2016/09/18
何もない砂漠の地方空港にEF-111A 66-0047がポツンと展示されています。カリフォルニア州モハーベ砂漠のスクラップヤードにかつてF-111B 152714とともに居た機体で、F-111Bのほうは部品取りに使われたという噂を聞いていたが、現在ミズーリ州セントルイスのレストア工場にいることが判明。復活の日が待ち遠しいです。

 
 
  NH:New Hampshire (ニューハンプシャー)

Name City WEB  MAP Date
S20 Albacore Museum Portsmouth 2014/11/29
かつて日露戦争の講和条約が結ばれたポーツマスに高速/高機動を実現するための涙滴船体実験潜水艦アルバコア(鬢長鮪)が展示されています。この船体とノーティラスの原子力が合体し現在の原子力潜水艦が出来上がりました。

 
 
  NJ:New Jersey (ニュージャージー)

Name City WEB  MAP Date
S10 The New Jersey Naval Museum Hackensack 2014/09/24
休館日だったので中に入れませんでしたがバラオ級潜水艦13番艦SS-297 USS Lingがいます。他に回天2型やミサイルなど。マンハッタン出張のついでに路線バスで行ってきました。
114
S25
Battleship New Jersey Camden 2014/12/26
アイオワ級戦艦2番艦 BB-62 USS New Jersey。真っ暗な艦内で暗闇の中突き進んでいくと主砲内部に辿り着きました。エンジンルームにも行くことができます。対岸のペンシルベニアには防護巡洋艦オリンピアが見えます。
115 Millville Army Air Field Museum Millville 2014/12/27
P-47パイロットの訓練基地であった陸軍航空隊飛行場跡地にある博物館で屋外にC-23が展示されています。SAMサイト攻撃機に改造された海軍のA-4Fもいます。
116 Air Victory Museum Lumberton 2014/12/27
年末に行ったので開いていなくて、何があるのかわかりません…外にE-2Bや機雷掃海ヘリRH-53Dがいました。
119 Naval Air Station Wildwood Aviation Museum Cape May 2014/12/29
海軍基地跡のハンガーにに沢山の航空機が詰め込まれています。映画TOPGUNにMiG-28役で出演したF-5Eがいます。
120 Forgotten Warriors Vietnam Museum Rio Grande 2014/12/29
ベトナム戦争を戦った兵士達を称える博物館で、開いていなかったので中には入っていませんが、外にヘリ、車両、ボートなどが展示してあります。

 
   
 
  NM:New Mexico (ニューメキシコ)

Name City WEB  MAP Date
17 F-111 "Vark" Memorial Park Clovis 2007/01/23
ポールに乗ったF-111D 68-0140。週末Pimaに行き、カンザスに帰る途中で偶々見つけました。当時はデジタル一眼レフなんて持って無かったのでこんな写真しか残せませんでした。
40
S3
The National Museum of Nuclear Science & History Albuquerque 2012/07/22
原子力博物館。核開発の歴史や核爆弾や核戦略を担った航空機、ミサイルが展示されています。
41 New Mexico Museum of Space History Alamogordo 2012/07/23
宇宙博物館。宇宙開発の歴史やロケット、ミサイルが展示されています。Ham the Astrochimp、1961年1月30日にマーキュリー計画で宇宙に打ち上げられ、16分39秒宇宙空間を飛行した宇宙チンパンジーハム君の埋葬地。レア物はX-7, AQM-35.
42 White Sands Missile Range Museum White Sands 2012/07/23
ホワイトサンズ国立公園の近くにあるミサイル基地の博物館で、外には大量のミサイルが林立、館内もミサイルだらけ、見応えがあります。
92 Tucumcari Historical Museum Tucumcari 2014/07/27
ルート66中地点に向かう途中で通ったトゥクムカリの街の歴史博物館です。朝早くて開いていませんでしたが、キャノピーが割れたF-100がいました。

 
 
  NY:New York (ニューヨーク)

Name City WEB  MAP Date
39
S2
Intrepid Sea, Air & Space Museum New York 2009/02/27
マンハッタンの86番埠頭に係留されているエセックス級空母3番館CV-11 USS Intrepidの博物館。潜水艦SS-577 USS Growlerは内部非公開。この時飛行機しか興味が無く艦の写真を撮らなかったので後悔しています。F-14Bやコンコルド、今はスペースシャトルエンタープライズもいます。
101 Grumman Memorial Park Calverton 2014/09/21
2017/01/27
甲板の主役だった猫たちも消え失せ、グラマン社カルバートン工場跡地の一角にある展示スペースにいるF-14, A-6, AIM-54が嘗ての繁栄を僅かに伝えるのみ。強猫共が夢の跡、盛者必衰。F/A-XXでグラマン猫が復活してくれたら、と思わずにはいられない。
102 American Airpower Museum Farmingdale 2014/09/21
雷一族を生み出してきた今は亡きリパブリック社のファーミングデール工場跡地にある博物館。唯一の生き残りA-10もいよいよ退役が迫る今、Republicの功績を今に伝える貴重な博物館となっている。
103 Cradle of Aviation Museum Garden City 2014/09/21
かつて様々な航空機メーカー(ブルースター、ローニング、エド、コックスクレミン、レミントン、バーナーウィンクル、スペリー、カーティス、ヴォート、フェアチャイルド、セヴァスキー、リパブリック、グラマン、シコルスキー)が存在し、飛行機の坩堝と化していたロングアイランドの航空機開発の歴史を伝える博物館。T-46デモ機がいます。
128
S33
Buffalo & Erie County Naval & Military Park Buffalo 2015/05/23
ナイアガラの南にミサイル巡洋艦リトルロック駆逐艦ザ・サリバンズ、潜水艦クローカーや小型艇、航空機、装甲車両などが居ます。
158 Northrop Grumman Bethpaga Plant Bethpage 2017/01/27
ノースロップ・グラマン社のベスペイジ工場にThe Last Cat Standing, 2006/10/4にF-14最終フライトを行ったF-14Dがいたが、同社は撤退し機体もどこかに消えてしまった。1936年から1992までグラマンの本社だったこの地はその生産活動により環境が有害物質で著しく汚染され、責任をとり回復活動を行っている。
159 Empire state Aerosciences Museum Glenville 2017/01/28
GE社のフライトテストセンター跡地にある博物館。映画「トラ!トラ!トラ!」で使用された空母「赤城」の模型、映画「ファイナル・フライト」のアメリア・イアハートのエレクトラのセットがあります。

 
 
  NC:North Carolina (ノースカロライナ)

Name City WEB  MAP Date
96 Carolinas Aviation Museum Charlotte 2014/08/16
ハドソン川の奇跡で不時着水したエアバスA320が丸ごと展示されています。その代わり他の機体が外に。量産型より垂直尾翼が低いYF-102Aがいます。
97 North Carolina Air National Guard Charlotte 2014/08/16
ノースカロライナANGにポールに乗ったF-86Lが居ます。中には入れませんが外から見えます。
122
S29
Battleship North Carolina Wilmington 2015/01/31
BB-55 USS North Carolina 戦艦ノースカロライナの博物館。殆どのところに行けるので見応えがあります。幽霊が出るらしいですが、白い鉄板人形が大勢いるので仲間と勘違いして引き寄せられるのでしょうか。
123 Hickory Aviation Museum Hickory 2015/02/01
サウスカロライナとの州境近く、ヒッコリー地域空港にある博物館。F-22の風洞実験模型があります。

 
 
  OH:Ohio (オハイオ)

Name City WEB  MAP Date
14 National Museum of the United States Air Force Wright Patterson AFB 2005/01/02
2009/02/22
2009/02/23
2014/05/25
2016/06/17
2016/06/19
2023/08/10
2025/01/24
ライト兄弟がライトフライヤー号を開発したデイトン近郊にあるアメリカ空軍博物館で、黎明期から最新鋭まで貴重な機体を多数展示。新しい機体が頻繁に入ってくるので何度でも楽しめます。2023年で50周年を迎えました。
37 Neil Armstrong Air & Space Museum Wapakoneta 2009/02/23
2023/08/09
アポロ11号で人類史上初月面に降り立ったニール・アームストロング船長の出身地ワパコネタにある博物館。宇宙関係はもちろん訓練で使用したF5Dが展示されています。
127 Marjorie Rosenbaum Plaza Cleveland 2015/05/22
クリーブランドのエアレースやエアショーで優れた操縦技術を披露し航空機の魅力を伝えて業界に貢献してきた人々を顕彰する広場。サンダーバーズのF-4EとブルーエンジェルズのF-4Jが居ます。
S32 USS Cod Submarine Memorial Cleveland 2015/05/22
ガトー級潜水艦13番艦SS-224 USS Codの博物艦。当時のオリジナル小物が多く残っており、乗船、下船も他の潜水艦の博物館と違いラダーを使います。数あるガトー、バラオ、テンチ級潜水艦の博物艦の中で一番雰囲気があります。
154 MAPS Air Museum North Canton 2016/09/03
MAPS:Military Aviation Preservation Society。ロッキード社のスカンクっぽいスカンクがいます。レア物はYF-17J101エンジン。
176 Wright B Flyer Inc. Miamisburg 2025/01/25
ライト兄弟のライトフライヤー号を現代のレギュレーションに合わせて復元し飛ばしている会社です。
177 Carillon Historical Park Dayton 2025/01/25
Daytonの歴史を紹介するテーマパークで往時の街並みが再現され、その一つにライト兄弟の自転車屋があり、ライトフライヤー号がいます。
178 Dayton Aviation Heritage
National Historical Park
Dayton 2025/01/25
詩人・作家のポール・ローレンス・ダンバーとライト兄弟の生涯と功績を称える博物館で、兄弟が当時経営していた自転車屋が現存しています。中にパラシュート博物館がありF-16の射出座席ACESIIが展示してあります。

 
 
  OK:Oklahoma (オクラホマ)

Name City WEB  MAP Date
74 Charles B. Hall Air Park Midwest City 2014/03/30
Tinker AFBにある公園で、空軍の大型機が多数いますが、海軍のEA-6Bもいます。スタンドオフジャマーを依頼していた名残でしょうか。
75 45th Infantry Division Museum Oklahoma City 2014/03/30
第45歩兵師団メインの博物館。1800年頃から現代までの陸軍装備品が多数展示されています。またオクラホマ州空軍の航空機もあります。
76 Science Museum Oklahoma Oklahoma City 2014/03/30
科学博物館で航空機コーナーではTinker AFBをベースとするE-3 AWACSをはじめ早期警戒管制機が紹介されています。レア物はBRAVE200/3000
126 Tulsa Air & Space Museum & Planetarium Tulsa 2015/02/14
通常F-14のコクピットは盗難国外流出防止のためパーツは抜き取られているケースが多いが、この機体はオリジナルのまま。レア物はJPATS計画で敗れたRanger2000。白い人形が何体かいるが、顔が結構怖い…
S31 War Memorial Park & Military Museum Muskogee 2015/02/14
駆逐艦五月雨、潜水艦呂112/113をなどを撃沈したバラオ級潜水艦26番艦SS-310 USS Batfishの博物館で、オクラホマ州出身の潜水艦乗組員を称える為、退役後ミシシッピ川、アーカンソー川を遡ってここまで運ばれてきました。
148 Stafford Air & Space Museum Weatherford 2016/08/11
Weatherford出身でジェミニ9号やアポロ10号の船長を務めたスタッフォード中将の業績を紹介する博物館で、宇宙関係の展示が充実しています。
152 Oklahoma Tourist Info Center Midwest City 2016/08/14
Tinker空軍基地のすぐ北、州間高速道路I40沿いにあるWelcom CenterにT-38Aがいます。

 
 
  OR:Oregon (オレゴン)

Name City WEB  MAP Date
31 Evergreen Aviation & Space Museum McMinnville 2007/10/13
2016/08/26
大量の航空機や宇宙物が展示されていますが目玉はハワード・ヒューズの木製巨大飛行艇H-4。F5Dやレーダーテスト用T-39もいます。
32 Evergreen Aviation Educational Institute McMinnville 2007/10/13
博物館の道路向かいの施設にF-15Aがいます。
33 Tillamook Naval Air Museum Tillamook 2007/10/13
チーズで有名なティラムックの海軍航空基地飛行船ハンガー跡にある博物館で、この時はリバースエンジニアリングで復元された一式戦隼もいました。
S24 Oregon Museum of Science & Industriy Portland 2014/12/21
科学博物館で、アメリカ最後の通常動力潜水艦であるバーベル級潜水艦2番館SS-581 USS Blueback(虹鱒)がいます。
113 Classic Aircraft Aviation Museum Hillsboro 2014/12/22
博物館というよりレストア工場で、元台湾空軍のNASARR F15A-41Bレーダーが見えるF-104GF-5Eとレアな複座型F-5Fなどがいます。
153 Erickson Aircraft Collection Madras 2016/08/27
フライアブルな大戦機が沢山います。一式戦隼もここの所属。

 
 
  PA:Pennsylvania (ペンシルバニア)

Name City WEB  MAP Date
117 American Helicopter Museum & Education Center West Chester 2014/12/27
ヘリコプター博物館。大量のヘリの実物や模型があります。レア物はオスプレイのプロトタイプYUV-22AYH-18やクレーンヘリで実物はスクラップにされてしまったXHC-62の模型、複合材構造実験ヘリBoeing360。
118 Harold F. Pitcairn Wings of Freedom Museum Horsham 2014/12/28
年末に行ったので閉まっており、金網からコンデジのレンズを突っ込んで撮りました。YF-7Aが居ます。
S26 Independence Seaport Museum Philadelphia 2014/12/30
海洋博物館。米西戦争を戦った防護巡洋艦IX-40 USS Olympia,バラオ級潜水艦35番館 SS-319 USS Becuna(鬼魳)がいます。対岸に戦艦ニュージャージーが見えます。
S34 Carnegie Science Center Pittsburgh 2015/05/24
科学博物館でテンチ級潜水艦24番館SS-481 USS Requin(鮫亜科)がいます。私が行った時は潜水艦乗組員戦没者追悼式をおこなっていました。

 
 
  SC:South Carolina (サウスカロライナ)

Name City WEB  MAP Date
83
S5
Patriots Point Mt Pleasant 2014/5/2
エセックス級空母2番艦CV-10 USS York Town, ノルマンディー上陸作戦の砲撃、神風特攻、老朽化による3度の沈没の危機を乗り越えた不死身の艦アレン・M・サムナー級駆逐艦21番艦DD-724 USS Laffey, GuppyIII改修済バラオ級潜水艦59番艦SS-343 USS Clamagore(武鯛の一種)がいます。

 
 
  SD:South Dakota (サウスダコタ)

Name City WEB  MAP Date
19 South Dakota Air & Space Museum Box Elder 2005/02/05
2016/10/02
B-1Bを運用する第28爆撃航空団が所属するエルスワース空軍基地(将来はB-21を装備予定)の博物館。B-1や嘗て受け持っていた空中指揮機ミサイルも展示されています。

 
 
  TN:Tennessee (テネシー)

Name City WEB  MAP Date
93 Swift Museum Athens 2014/08/13
かつてテキサス州フォートワースに存在したグローブ社が製造したスポーツ機GC-1スウィフトの愛好団体が運営する博物館で、発展型T-35の2機(試作機とサウジアラビアの砂漠から回収した量産型)もあります。

 
 
  TX:Texas (テキサス)

Name City WEB  MAP Date
15
S1
USS Lexington Museum On the Bay Corpus Christi 2005/01/05
2023/08/16
エセックス級空母8番艦CV-16 USS Lexington。映画TOPGUN塗装のF-14がいますが定期的に塗装は変更されるようです。私が初めて訪れた軍艦博物館。
58 Fort Worth Aviation Museum Fort Worth 2013/10/06
2015/08/08
2016/05/15
2023/08/17
2025/01/11
ConsolidatedがB-24増産のために工場を建ててからConvair, General Dynamics, Lockheed Martinの航空機を製造してきたFort Worthにある博物館。この地に繁栄をもたらした功労者F-16の試作2号機をレストア中。F-14で唯一Personal NameをもつChristineやステルス全翼機A-12モックアップも。以前はOV-10博物館だった。
59 Vintage Flying Museum Fort Worth 2013/10/06
2025/01/11
フライアブルな機体がたくさんあり、レストアも行っています。注目はXGQM-93Aや元ペルー空軍所属で今は南ベトナム空軍塗装のT-37C
60 Frontiers of Flight Museum Dallas 2013/10/13
2023/05/16
American航空のDFWが出来るまでこの地域の中心だったSouthwest航空のDallas Love Field空港に隣接する博物館。嘗てテキサスで繁栄したブラニフ航空の特集も。レア物はYF-16Bやフライングパンケーキ。
61 Cavanaugh Flight Museum Addison 2013/10/20
Dallasの北Addison空港にあった博物館でフライアブルな機体が多く体験搭乗もしていましたが、現在は更に北、オクラホマに近いNorth Texas Regional空港へ移転作業中。
63 Historic Aviation Memorial Museum Tyler 2013/11/16
航空機の歴史が時代毎に紹介されています。F-105の射出座席の説明に、このような航空機から脱出すると首や背中を痛めてトラウマになる、と書いてあります。
64 American Airpower Heritage Museum Midland 2013/11/29
第二次大戦の展示が沢山あります。97艦攻レプリカやリビア空軍のMiG-23を撃墜したF-14Aがいます。
65 Permian Basin Vietnam Veterans Memorial Midland 2013/11/29
ベトナム戦争を戦った兵士たちを称える施設です。UH-1がいます。
66 Big Spring Vietnam Memorial Big Spring 2013/11/29
同じくベトナム戦争の施設。F-4, AH-1,UH-1がいます。
70 Hanger 25 Air Museum Big Spring 2014/02/15
陸軍航空隊ハンガー25跡地(正確にはハンガー25の部品を利用して修理したハンガー44)にある博物館。中に入れるB-52G機首があります。
71 Texas Air Museum Slaton 2014/02/15
日本軍の遺品が沢山あります。99式襲撃機のレプリカやNASAのOV-1がいました。
72 Texas Air Museum San Antonio 2014/03/28
上の博物館と名前が同じで、当時はT-6をあしらったエンブレムが若干違いましたが今は全く同じなので恐らく同系列の博物館と思われます。
73 Brownwood Regional Airport Brownwood 2014/03/28
ブラウンウッド出身でヨーロッパ戦線にて15機を撃墜したエース、ジャック・T・ブラッドリー中佐に捧げるモニュメント。F-4F-111がいます。
88 Texas Panhandle War Memorial Amarillo 2014/07/04
アマリロ、即ちテキサスのパンハンドル(テキサス北西部、北に突き出してオクラホマに食い込んだ地域)にある歴代戦争の追悼施設。鮮やかなF-100がいます。西に45分行くとルート66の中間地点。
89 Freedom Museum USA Pampa 2014/07/04
開いてなかったので中には入っていませんが外に戦闘機や戦闘機、ヘリ、軍用車両などがあります。
S14 Seawolf Park Galveston 2014/10/19
日本に鹵獲され第百二号哨戒艇となった駆逐艦スチュワートの名を引き継いだエドサル級護衛駆逐艦25番艦DE-238 USS Stewartと空母翔鶴や駆逐艦霜月を撃沈したガトー級潜水艦33番館 SS-244 USS Cavaraがいます。
107 Lone Star Flight Museum Galveston 2014/10/19
キューバ塗装のAT-11やフライアブルな機体が沢山います。
108 Space Center Houston Houston 2014/10/19
2023/08/15
2025/01/19
NASAヒューストン宇宙センター。スペースシャトル・インディペンデンスを背負ったジャンボ、宇宙船モックアップ施設、アポロ11号作戦指令室、サターンV型ロケットなど見応え十分です。
S15 Battleship Texas La Porte 2014/10/19
2014/10/26
ニューヨーク級戦艦2番艦BB-35 USS Texas。両大戦を戦った古強者。嘗てはヒューストンの北にいたが、修復のためガルベストンに行った際環境保護団体から帰還を反対され、そのままガルベストンに移転することに。
111 Babe Zaharias Park Beaumont 2014/10/25
1932年ロスオリンピックでは陸上の80mハードルと槍投げで金、ゴルフではメジャー10勝を誇ったものの癌で亡くなったスポーツ万能女子アスリート、ベーブ・ザハリアスの記念館にF-101がいます。
157
S39
National Museum of Pacific War Fredericksburg 2016/10/21
ニミッツ提督生誕の地にある太平洋戦争博物館。日本軍の装備品も多数展示してあり、94式山砲、水上戦闘機強風、甲標的や残骸の99艦爆がいます。
165 Dick Kleberg Park Kingsville 2023/08/16
アメリカ最大の牧場であるキング牧場を開いたリチャード・キングの街キングスビルにある公園。そこにキングスビル海軍航空基地に因んでA-4Cが展示されています。
166 Bee County District Clerk’s Office Beeville 2023/08/16
1942年から1992年まで存在し、ビービルの発展に貢献した海軍パイロット訓練基地チェースフィールドを偲びビー郡地区書記官事務所にA-4Bが展示されています。
167 Veterans Park White Settlement 2024/05/15
ロッキード・マーティン社フォートワース工場のすぐ西の図書館猫ブラウザーで有名なホワイトセトルメント(19世紀の白人入植の集落に因む)にある退役軍人公園にF-4Eがいます。
168 The National Vietnam War Museum Weatherford 2025/01/10
フォートワースに着いたらすぐアイスストームが来てどこも臨時休館で中には入れず、辛うじて柵の外からUH-1H 65-10068VH-34C 57-1705を撮りました。
169 Highland Lakes Squadron -
Commemorative Air Force
Burnet 2025/01/12
開いていなかったので中は見ていませんが、外に飛行機と軍用車両。隣にマギル家墓地があります。
170 Lago Vista Tx - Rusty Allen Airport Lago Vista 2025/01/12
Austinの西の丘にある市営空港で、同市の改革に貢献した元市長に敬意を表し命名。2005年9月ハリケーンカトリーナの救援飛行の拠点となった。入口にかつてイギリス空軍にも所属したことがあるRF-4C-20-MC 64-1000が展示されている。
171 Texas Military Forces Museum Austint 2025/01/12
テキサス州軍本部のあるキャンプメイブリーの中の博物館で、州陸空軍の装備品や過去から現在までの活動を紹介しています。
174 Aviation Unmanned Vehicle Museum Caddo Mills 2025/01/18
無人機博物館。マイナーな旧式無人機をじっくり観察することができる。他にもレストア中の機体が沢山。大量の機体、機材の在庫もある。ノーマ・ジーン、即ちブレイクする前のマリリン・モンローも無人機の組立職工だった。毎月第3土曜日のみ開館。
175 Westworth Village Municipal Complex Westworth 2025/01/18
フォートワースの西、海軍基地/F-35生産拠点ロッキード・マーティン勤務者の街ウエストワースの市役所や公園にブルーエンジェルス塗装のF/A-18Aと、ポイントマグーで無人標的機として使用されたQT-33Aがいます。看板のF-35はイスラエル。
179 NAS JRB Fort Worth South End White Settlement 2025/01/29
2023年8月よりフォートワース統合海軍航空基地南端にブルーエンジェルズのサポート機C-130T Fat Albertが展示されています。

 
 
  UT:Utah (ユタ)

Name City WEB  MAP Date
91 Hill Aerospace Museum Hill AFB 2014/07/25
ソルトレークシティー北にあるヒル空軍基地の博物館。沢山の航空機、ミサイルが展示してあります。レア物はA-7の超音速型YA-7F、巨大爆撃機XB-19のタイヤ、SR-71YF-12仕様YF-12C、無人戦闘機/地対空ミサイルXF-99/CIM-10など。

 
   
 
  VA:Virginia (ヴァージニア)

Name City WEB  MAP Date
11 Virginia Air & Space Center Hampton 2004/12/28
2014/08/14
NASAラングレー研究所の近くにある博物館で、高迎角機動実験機F-18HARVがいます。他にF-16試作1号機、雷実験機F-106BAV-8のプロトタイプXV-6A、ジェットドローン飛行制御実験機J-FLiCなど。NASAの航空宇宙に関する実験を紹介しています。
38 National Air & Space Museum
Steven F. Udvar-Hazy Center
Chantilly 2009/02/24
2015/07/20
ダレス空港にあるスミソニアン別館で大量の航空/宇宙の展示機が。オスプレイのプロトタイプXV-15F-35のプロトタイプX-35B、スペースシャトルディスカバリー、コンコルド日本軍紫電改晴嵐月光桜花屠龍橘花などがいます。
94 Air Power Park Hampton 2014/08/14
開いていなかったので建物には入っていませんが、外に飛行機とミサイル。XV-6Aがいます。
95
S6
Nauticus Nofolk 2014/08/15
海洋博物館。アイオワ級戦艦4番艦BB-64 USS Wisconshin 戦艦ウィスコンシンが居ます。エンジンルームや主砲内部には入れませんでした。
155 Military Aviation Museum Virginia Beach 2016/09/11
フライアブルな機体が沢山。ドイツ機専門ハンガーがあり丁度FW190のプラモを作っていたところだったので参考になりました。XF-92に影響を与えたP.13aT-6改造輸出用戦闘機P-64レプリカがいます。

 
 
  WA:Washington (ワシントン)

Name City WEB  MAP Date
28 The Museum of Flight Seattle 2007/10/01
2016/04/08
シアトルの北のキング郡空港にあるBoeingの博物館でBoeingの創成期からの歴史を紹介しています。他社の機体も沢山。XF-8A(F-8試作1号機)やM-21がいます。
29 The Museum of Flight Restoration Center Everett 2007/10/06
2016/04/09
レストア工場でここで修復された機体が博物館へ行きます。F7UやXF-8Aが居ました。
30 Future of Flight Mukilteo 2007/10/06
2016/04/09
Boeingのエヴァレット工場に隣接するペインフィールド空港脇にある、旅客機のテクノロジーを紹介する博物館。運が良いと名古屋から787の主翼を運んでくるドリームリフターが見られる。ATSA:Advanced Tactical Support Aircraft 先進戦術支援機に提案された結合翼機Boeing EXの模型も。
S23 USS Turner Joy Bremarton 2014/12/20
艦砲を装備した最後の駆逐艦、フォレスト・シャーマン級駆逐艦最終16番艦DD-951 USS Turner Joy 駆逐艦ターナー・ジョイの博物艦。隅々まで見て回れます。
138 Flying Heritage Collection Everett 2016/04/09
ペインフィールドにあるマイクロソフトの共同創業者で武蔵を発見したポール・アレン氏の博物館でMiG-29UBやフライアブルな大戦機多数。日本軍のオリジナル隼Ⅱ型や複数の零戦も。
139 Historic Flight Foundation Mukilteo 2016/04/09
同じくペインフィールドにある博物館で日本軍機はいませんがフライアブルな機体多数。

 
 
  WI:Wisconsin (ウィスコンシン)

Name City WEB  MAP Date
S37 Wisconsin Maritime Museum Manitowoc 2015/08/01
海洋博物館で、ガトー級潜水艦34番艦SS-245 USS Cobia(須義)がいます。
133 Mitchell Gallery of Flight Milwaukee 2015/08/02
ミルウォーキー出身で第二次大戦前からドイツ台頭や日本の真珠湾攻撃を予言し、また航空機の有効性を理解し空軍独立を唱えるなど先見の明に優れたウイリアム・ミッチェル陸軍少将の名を関したジェネラルミッチェル国際空港の中にある博物館で航空機に関するアイテム多数。F-4A Sageburnerの模型が。

 
 
  DC:Washington, District of Columbia (ワシントン, コロンビア特別区)

Name City WEB  MAP Date
12 National Air & Space Museum
National Mall Building
Washington D.C. 2004/12/29
2009/02/25
スミソニアン博物館でXP-59AXP-80YF-104HiMATM2-F3、FD-1、無人機などがあります。

 


Copyright(c) 2005 Dazaishouni All Rights Reserved.